2011年5月7日土曜日

念願の


念願の『古き良き時代』喫茶店に行ってきた。
閉店8時30分なのであわてて出発したが、20台停まれる駐車場に先客が1台。2階もありますよと言われ2階に行くと、貸し切り状態だった。
コーヒーも軽食もおいしかったが、何より店の中の雰囲気がすっかり気に入ってしまった。
そこにあったのが、2枚目の写真。オーディオの装置ということは一目で分かるのだが、何なのだろう。真空管が並んでいる装置なんて見たことがない。帰ってきて調べてみるとアンプらしい。普段は音楽をパソコンに取り込んで、精一杯無理した1万円のヘッドフォンで聞いている身にとっては、ははあんこんなのでジャズを聴くと趣が全然違うのだろうなって、そんな感じである。
一杯500円の空間で素敵な時間を過ごせるのだから安い。 あ、そうそう。コーヒーの前に炭酸水なんてほんとに20年ぶりぐらいで、これもいかにもコーヒー飲むぞ、ちょっと待ってその前に禊の儀式を、なんて感じで喫茶店モードに突入なのである。

0 件のコメント:

コメントを投稿