2011年12月30日金曜日

仮面ライダー(昭和)コンプリート作戦(1)

「仮面ライダーV3」東映特撮 YouTube OfficialへGO!
                              WIKIPEDIAへGO!
オープニングでは、ないのだがこれが一番イメージ通りの歌。


歌詞を起こして、とりあえず聞いた感じでコードをふってみた。
ちなみにカポ2(理由はなし)
はじめの音は何だ!Amじゃねぇ?
すると、イントロの「チャチャチャチャチャー」はAm G A E で。

Am C  Dm G7   C  E7
赤い 赤い 赤い仮面の ブイスリー
Am  C    Dm G7 Am
ダブルタイフーン 命のベルト
E    Am
力と技の風車が回る
Dm Am  Dm G7 C E7
父よ 母よ  妹   よ
Dm Am   Dm E
風のうなりに 地が叫び
Am F  Dm G7 Am
力の限り ぶち あた る
E  Am C  Dm C Am 
敵は 地獄の  デストロン
Dm G7 C Dm G7  Am
戦う 正義の 仮面ライダーブイスリー

青い 青い 青い 車の ブイスリー
ハリケーンジャンプ 空飛ぶマシン
車輪と羽根が 怪人 倒す
父よ 母よ 妹よ
風のうなりに 地が燃えて
命の限り 打ち倒す
敵は 地獄の デストロン
戦う 正義の 仮面ライダーブイスリー

白い 白い 白いマフラー ブイスリー
空に 羽ばたく 2枚の翼
正義と 愛が 世界を守る
父よ 母よ 妹よ
風のうなりに 地が騒ぎ
体の限り うち向かう
敵は 地獄の デストロン
戦う 正義の 仮面ライダー ブイスリー

ふうっ、大好きなV3ができたら、もうどうでも良くなっちゃった。








『値上げ』

値上げ(1971年「ごあいさつ」)
作詞 有馬敲
作曲 高田渡


C                
値上げは全然 考えぬ
                             G7
年内値上げは 考えぬ
      C                           F
当分値上げは ありえない
       C                          G7
極力値上げは おさえたい
                   C                       F
今のところ 値上げは見送りたい
          C             G7     C
すぐに値上げを 認めない

値上げがあるとしても 今ではない
なるべく値上げは 避けたい
値上げせざるを得ないという 声もあるが
値上げするかどうかは 検討中である
値上げも避けられないかも しれないが
まだまだ時期が 早すぎる

値上げの時期は 考えたい
値上げを認めた わけではない
すぐに値上げは したくない
値上げには 消極的であるが
年内値上げも やむをえぬ
近く値上げも やむをえぬ
値上げも やむをえぬ
値上げに 踏み切ろう


替え歌があるなんて知らなかった…

メルトダウンは 考えぬ
しばらく メルトダウンは 考えぬ
とうぶん メルトダウンは ありえない
極力 メルトダウンとは 言いたくない
今のところ メルトダウンは 確認できない
すぐに メルトダウンは 認めない

メルトダウンとしても 今ではない
なるべく メルトダウンは 避けたい
メルトダウンは 確実だという 声もあるが
メルトダウンと言うかどうかは 検討中である
メルトダウン もうバレてるかもしれないが
まだまだ 時期が 早すぎる

発表する 時期は 考えたい
メルトダウンを 認めたわけではない
すぐに メルトダウンとは 言いたくない
メルトダウンと言うには 消極的であるが
もうすぐ メルトダウンも 隠しきれない
近く メルトダウンも 言わざるをえない
メルトダウンもやむをえぬ
メルトダウンと 白状しよう


水槽状況

抱卵はしてるんだけど、あとどの位で産まれるかな?来年に持ち越したミナミ産卵。色が地味だが…

『豪華な金時計』

豪華な金時計
作詞 所ジョージ
作曲 所ジョージ


capo4

C       Dm     Am  F   Dm  F      C
豪華な豪華な金時計 悪い人の時計
C    Dm     Am    F          Dm        F    C
百万円では届かない 宝石だらけの時計さ
C              Dm  Am  F  E                    Am
いろんな人の腕を渡り 流れてきた時計さ
C       Dm     Am  F             Dm      F   C
針がどこか探しづらい 宝石だらけの時計
C     Am          C              Am
百万だったら 売っちゃおかな
C     Am          C              Am
二百万だったら 売っちゃお絶対
C       Dm     Am       F          Dm      F   C
誰が見てもめんどくさい 宝石だらけの時計

C       Dm       Am  F       Dm  F     C
何でも知ってる金時計 悪い人の時計
C     Dm   Am     F           Dm   F        C
怖い人がはめていた その日も動いていた
C              Dm  Am  F         E                  Am
嬉しい事も悲しい事も みな知ってる金時計さ
C     Dm       Am    F             Dm      F   C
今はちょっと返しづらい  義理だらけの時計
C               Am          C              Am
ピンクに イエロー ホワイト プラチナ
C           Am       C              Am
ダイヤにルビー ダイヤにダイヤ
C     Dm    Am          F          Dm      F   C
今が何時かよく見えない  宝石だらけの時計

C       Dm     Am    F       Dm   F     C
真夜中に呼び鈴が鳴る 悪い人の予感
C           Dm  Am   F      Dm  F      C
お別れの時が来たのを  私に教えたのさ
C        Dm     Am   F   E                  Am
天国に昇るたぶんわたし  金時計ともお別れさ
C       Dm  Am  F      Dm    F      C
今はもう動けない  ドアを開けたら終わり
C     Am    C              Am
悪い人が ピンポンピンポン
C     Am       C              Am
ドアの外で ピンポンピンポン
C      Dm     Am  F    Dm   F     C
今はもう動けない 宝石だらけの時計
C       Dm     Am   F      Dm   F     C
誰が見てもめんどくさい 宝石だらけの時計

『朝日楼』

朝日楼(1969年「汽車が田舎を通るそのとき」)
作詞 高田渡
作曲 高田渡


Am  C  Dm  F  Am  E

C                                                     F      C      G7
ニューオリンズに女郎屋がある 他人呼んで朝日楼
C                       G7            C          G7     C
沢山の女が身を崩し そうさあたいもその一人

カアチャンの言うこと聞いてたら 今ごろ普通の女
それが若気の至りで 博打打に騙された
あたいのカアチャン仕立て屋で ブルージーンなんかをこしらえる
あたいの良い人呑み助さ ニューオリンズで飲んだくれ
呑み助に必要なものは スーツケースとトランクだけ
あのひとの機嫌の良いのは 酔っ払っているときだけさ
グラスを酒でいっぱいにし じゃんじゃん飲みまわす
この世で一番の楽しみは 旅に出ることさ


かわいい妹に言っとくれ あたいの真似するなと
ニューオリンズへ近寄るな あの朝日楼へ
妹に後ろ髪を引かれ 汽車に乗っるあたい
ニューオリンズへ帰ろう あの囚人の暮らしに
ニューオリンズへ帰ろう 命ももう尽きる
帰って余生を送ろか あの朝日楼で




んで、本家の『朝日のあたる家』も貼り付けます。

2011年12月29日木曜日

『鎮静剤』

鎮静剤(1972年 『系図』)
作詞 マリー・ローランサン
作曲 高田渡


Em         G
退屈な女より もっと哀れなのは
Em  B7  Em
悲しい女です

悲しい女より もっと哀れなのは
不幸な女です

不幸な女より もっと哀れなのは
病気の女です

病気の女より もっと哀れなのは
捨てられた女です

捨てられた女より もっと哀れなのは
寄る辺ない女です

寄る辺ない女より もっと哀れなのは
逐われた女です

逐われた女より もっと哀れなのは
死んだ女です

死んだ女より もっと哀れなのは
忘られた女です