2012年7月31日火曜日

現在の水槽

これでもトリミングしたのに。

久しぶりのコリ水槽

雑な飼育方法でも、おそらくダメージのない青コリたちです。同居人のラスボラたちも、心なしか店で泳いでいた時の色を取り戻しつつあります。

2012年7月29日日曜日

資料を読み解く

なんて立派なことをせずとも、何を説明したいか予想させることって必要かもしれません。独り言です。

講習会

2日日程の、講習会。2日目です。はじめは、半ばバカにしていたけど、ためにはなる中身です。
が、
会場は昔覚えのあるところですが、汚いので、がっかりしました。経費の問題ではなく、意識の問題ですね。

2012年7月16日月曜日

ヤマトヌマエビ

前から気になっていた熱帯魚屋さんでヤマトヌマエビを購入しました。それほど気取ったお店ではないし、値段ももしかしたらホームセンターより安いくらいでした。水合わせをしてコリ水槽に入れます。

2012年7月14日土曜日

スッキリ…

お次は、マツモが溶けてきていた楊貴妃稚魚水槽を空き瓶に移しました。本当は、稚魚だけスポイトで移したかったのですが、いつの間にかすばしっこ
くなっていたので、できるだけゴミを取りながら、水を抜いて新しい水の入った瓶に移しました。

朝から掃除

用済みiTunesカードでガラス掃除と水換えをしました。ついでに、外側も拭いたり、しました。iTunesカードは紙製でした。

やっぱり

突然コケりました。(^^;;

2012年7月13日金曜日

ついに入れた

セーブしていた水草を青コリ水槽に入れてしまいました。やらなきゃ良かったということにならないかちょっと不安です。

2012年7月10日火曜日

黒酢豚定食

最近たまに行く定食屋で、黒酢豚定食を食べる。
ボリュームもあり、コーヒーもついて950円というのは安い!
…というわけではない。食事はワンコと思っている自分としてはあと200円やすくしてくれたらな〜、とつい思っちゃうわけである。
でもからソースめおいしいし、たまにはツーコインもいっか。

2012年7月8日日曜日

メダカの引越し

ネコやカラスにやられないようにアナカリス入れまくり。水面見えた方がいいのかな?とも思いつつ、引っ越し完了。今日は曇りだけどやっぱり7月。暑くなりそう。これから札幌に向かいます。

懲りない

コリドラスを飼いたいなと何となく思っていて実行に移せずにいたけど、昨日背中を押されるが如くやっと実現。Y店で見ると、色々いるねぇ。だけどここは迷わず、「青コリ」2匹をお買い求め。家にいる「何時の間にか一匹の青コリとお友達になってもらうため。